日曜のマラソンでは、ずっと耳にイヤフォンをはめてた。
8時半のスタートからは、電気グルーヴの『ドラゴン』をまるまる聴いて、10時からFM山口に変えた。
(がんばるがんばるなんてやめちゃえ♪ のカメライフは、マラソンに不向きだった。)
10時から小川洋子の番組。
10時半から内田恭子。
いつもの日曜の朝。
内田恭子が始まったころは、長いトンネルの中で、無音だった。
トンネルを抜けると、内田恭子がゲストのアベさんっていう女性と話ししてた。
落ち着いた話し方で、かかる曲とかからして、オペラ歌手? なんて思ってて。
それが、安倍なつみであることがわかるのに、時間がかかった。
今回のコースは、この長いトンネルが終わると、彦島大橋という難所が現れる。
おそれてた、すごい坂道!
安倍なつみは、最近カヴァ アルバムをリリースしたとのこと。
次の曲は、「夢やぶれて」!
まさか、今回のマラソンの最大の難所を、「夢やぶれて」を聴きながら走ることになろうとは....。
でもね、この苦しい坂道と楽曲が見事なコラボレーションだって。
なんか、すっかり悲劇のヒロインになりきってしまった。
これはこれで、かなり気分が盛り上がってきて、彦島大橋を走り抜けたのであった。
まさかの、安倍なつみの力を借りての往路なのであった。